長引く炎症(火事)―従来の治療で治まらない辛い痛み、かゆみなど―に対する最近の新しい治療薬について~「サイトカイン」を制御する!
カゼを引くと熱が出たり、喉が痛くなったりします。それは体を守るため、その人の免疫力(抵抗力)が病巣で「外敵」と戦う結果おこる「炎症(火事)」によるものです。それ自体は正常な反応ですが、あくまで一時的なもので、時が経てば自…
続きを読む抗核抗体-その数字が高いときは? リウマチ・膠原病メモ
★「抗核抗体」とは? ・細胞核内に存在する各種物質に対する「抗体」の総称です。 ・「抗体」とは、抗体は、特定の異物にある抗原(目印)に特異的に結合して、その異物を生体内から排除する分子(タンパク質)のことで、通常は「外敵…
続きを読む繰り返す手足の痛みには?
ケガをした覚えもないのに、手足の痛みを繰り返すお子さまが、ときどきいらっしゃいます。 その多くは「成長痛」と呼ばれるもので、 ・痛みの始まりは幼稚園頃、数ヶ月は繰り返すけれど、将来的には治ってしまう。 ・夕方~夜間にかけ…
続きを読む増えてます!こどものアレルギー性鼻炎-舌下免疫療法について
最近の統計では、アトピー性皮膚炎や喘息の発症は減ってきているのに、アレルギー性鼻炎のお子さんは増加傾向、低年齢化しているとのことです。 アレルギー性鼻炎は、「季節性(スギ、ヒノキなどがアレルゲンになる、いわゆる花粉症)」…
続きを読む